Update: 2016.10.03
秋の肌は、夏の間に受けたダメージが蓄積して
角層が厚くなり「角質肥厚(かくしつひこう)」
の状態に。
この状態が続いてしまうと様々な肌トラブルを
引き起こします。
まずは秋のトラブル肌をリセットして、
来るべき冬に立ち向かう肌体力をアップ
しましょう!
角質肥厚(かくしつひこう)とは、正常な肌で
あればスムーズに行われるターンオーバーが
うまく行われず、肌表面に古い角質を溜め
込んでしまう状態のこと。
ゴワつきやザラつき、くすみ、肌トラブルに発展
してしまうことも。
化粧水の浸透も悪くなります。
まずは基本的なスキンケアから見直すことが 大切です。 ダメージをリセットし、これからの季節に トラブルなく過ごせる肌にしていきましょう。
メイクはあらかじめ、クレンジングで落としてから 「STEP1 洗う」へ
かわいた手のひらに適量をとり、顔全体にのばし、
メイクとなじませます。
あとはティッシュやコットンで拭きとればOKです。
※濃いメイクやウォータープルーフなど落ちにくい
メイクは、あらかじめポイントメイクアップリムーバー
で落としてください。
まず泡立てネットなどを使って、たっぷりの泡を作り
ます。
泡ができたら、Tゾーンやあごなど、皮脂が多い部分
からスタート。
洗顔料が肌に残らないようにぬるま湯で50回以上
すすぎ、清潔なタオルで顔を押さえるようにやさしく
水分を拭き取ります。
あらかじめ、ひとつまみ程度の量を小皿などに出し、
水でふやかしてやわらかくしておきます。
泡立てた泡にスクラブを混ぜて、やさしく洗顔します。
コットンにたっぷりと含ませて、下の図のように下か ら上に向かってらせんを描くように、やさしく拭き取 ります。 強くこする、角栓を無理やり取りのぞくのはNG。
手のひらまたはコットンに適量とり、顔全体に潤うまで
何度も繰り返しパッティングするのがポイント。
週に1回のスペシャルケアとしてローションパックも
おすすめ。
コットンなどにたっぷりと含ませ、顔全体に3分間乗せ
ます。
※3分以上放置すると、コットンが乾いて逆に肌の
水分がうばわれるため要注意
オイルは肌のバリア機能をサポートする働きもあるた
め、調子を崩した肌の強い味方です。
手のひらに適量とり、リンパの流れに沿って、軽く押さ
えながらなじませます。
UVケア効果のある天然の“ラズベリーオイル”を
べースに、スキンケア成分を配合したオイル。
紫外線を浴びる前にも後にもおすすめです。
手のひらに適量とり、リンパの流れに沿って、軽く
押さえながらなじませます。
対応時間 9:30〜17:30(土日祝祭日除く)